**EMOZIONI W0697**エモジオーニ/レザーストラップサンダル(レディース)
価格:9922円(税込)
→商品購入・レビューページ
I字型ストラップの前後それぞれに、X状のレザーストラップをクロスさせたデザインがリボンのように可愛らしい<0697>モデル。足を滑らせるだけのスリッパータイプで、脱ぎ履きも超楽チンなのに、ベルトにはちゃんと5つのサイズホールがついて、足入れ部分のサイズ調節ができるようになっています。鈍く光るアンティークなゴールドバックルが、横顔を彩る小さなワンポイントに☆足骨の形に優しく沿うようなシルエットに、つま先・かかとをホールドしないデザインは、締めつけ感がなく、開放的な履き心地が体感できます。スタッフ試着コメント♪【EMOZIONI】一覧へ♪I字型ストラップの前後それぞれに、X状のレザーストラップをクロスさせたデザインがリボンのように可愛らしい<0697>モデル。レザーの柔らかな質感を生かしたリラックスなフィット感に、カンタン着脱、閉塞感から解放されるスリップイン(スリッパー)タイプのこちらのデザインは、窮屈感でお悩みの幅広甲高足さんや、赤ちゃんを抱っこするママさんや屈み姿勢の取りにくいプレママさんに特にオススメのデザインです。高さ約2cmのリラックス・ローヒール。 足骨の形に優しく沿うようなシルエットに、つま先・かかとをホールドしないデザインは、締めつけ感がなく、開放的な履き心地が体感できます。アウトソールは軽い履き心地のウッドソールに合成素材をカバーさせた、耐久性優れる作り。 <試着カラー:Cuoio(ライトブラウン) サイズ:37>「素足に試着してみました。BIRKENSTOCKはデザインによりサイズ37〜38、KOOSはブーツ・靴ともにほぼ37(Briocheなど甲浅のものは38)・ミネトンカ(ブーツ・靴)は7〜7H・カルザノールは37、Repettoはjazzで38〜39、その他デザインはデザインや素材によって37H〜38で履くことが多いです。サイズ37で、余裕のあるジャストサイズ。足を滑らせるだけのスリッパータイプは着脱も便利ですが、リラックスなホールド感も魅力!蒸し暑い夏は特に、締めつけ感のあるものは避けたいけれどパカパカ浮いてしまうのでは足が疲れてしまいますよね。このモデルは足の甲を広面積でホールドするのでフィット感もありつつ、つま先とかかとがフリーなので、通気性もよく、開放感と程よいゆるさが魅力だと思います。大きめサイズは革馴染みしたときにゆるゆるになりかねないので、サイズ37を選びます。私のように幅広甲高足の方でしたらジャストサイズで問題ないのですが、足幅が狭い方はジャスト〜小さめで選んだほうがいいかもしれません。」 <試着カラー:Brown(ブラウン) サイズ:39>「ビルケンのサンダルなど素足で履くタイプのものはサイズ38で、ミネトンカのスェードブーツは8インチ、#698クラシックドライビングモカシンなら 71/2インチがベストサイズになります。KOOSのサンダルやビルケンのサンダルなど素足で履くタイプのものはサイズ38で、KOOSのブーツやシューズなど靴下と合わせるモデルはサイズ38または、39で選ぶことが多いです。エスパドリーユブランドのCalzanorはサイズ38がベストサイズです。サイズ38と39を履き比べましたが、どちらのサイズもさほど、変わりがなく、履ける感じ。ただ、サイズ38だと、アッパーがややタイトでかかとがでてしまっているのが気になります。大きい方のサイズ39だと、足がしっかりとインソールの中におさまる感じ。ややゆるめな履き心地ですが、わたしはジャストサイズで履くよりも、ルーズフィットで履くのが好きなことと、38だとかかと部分がソールからちょっと、でているのが気になるので、大きい方のサイズ39を選びます。ジャストフィットが好きな方はレザーなので、ある程度アッパーがなじんでくることも踏まえて、38でもいいと思います。このデザインはかかとストラップなどがないので、簡単に脱ぎ履きできるのがいいですね♪Emozioni <エモジオーニ>のサンダルはイタリア製のクオリティの高いレザーを使っているので、とってもエレガント!キレイめスタイルにもピッタリですねd(≧▽≦*)」 【EMOZIONI】 ヨーロッパサイズ 35 36 37 38 39 おすすめサイズ(cm) 22.5〜23 23〜23.5 23.5〜24 24〜24.5 24.5〜25 *適応サイズには足幅や甲の高さなど個人差があるため、おすすめサイズはあくまでも目安になります。
→商品購入・レビューページ
このページの上へ
HOME
サイトトップ