HOMEピックアップランキング新着一覧


【はくばく】大麦と野菜のホットケーキミックス

価格:1820円(税込)
→商品購入・レビューページ
栄養タップリのおやつはいかが??大麦と4種の野菜と果物(トウモロコシ・かぼちゃ・バナナ・さつまいも)が入って栄養満点!また、無香料・無着色なので体にも優しいんです♪ソフトな食感とクセのない味わいは朝食としてもピッタリ(^ ^) クレープやドーナツなどのアレンジも可能なので、おやつ作りの常備品としても活躍します!【内容量】1箱=(150g×2パック)×6袋(150gで約4枚分です)【賞味期限】製造から360日(袋に記載)<<他のホットケーキ粉を探す<<ジャンル別一覧 その他、大勢のお客様からご好評を頂いております♪ ≪材 料≫ (3〜4枚分)   ホットケーキミックス粉 ・・・・1袋(150g)   卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・1個   牛乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100ml     ■ 作り方 ■ 卵1個 牛乳100ml 先に卵と牛乳を混ぜましょう かるーく、混ぜる (1) ボールに卵1個と牛乳100mlを入れて混ぜ合わせ、ミックス粉を1袋(150g)加えて手早く混ぜ合わせます。 *生地はあまり混ぜ過ぎずに軽く混ぜる程度にしましょう。混ぜすぎると膨らみが悪くなります。 キッチンペーパー等でふきとる (2) フライパンを強火で熱し油をうすくひきます。ぬれふきんの上で少し冷まして、余分な油をふき取ります。 *テフロン加工のフライパンやホットプレートは、油をひかずに焼くとムラなく焼きあがります。 *ホットプレート利用の際は、160度位に設定し、温度が安定してから焼き始めて下さい。 約3分 (3) 1/4の生地を丸く流しいれ、弱火で3分ほど焼き、表面に泡が出てきて周りが少し乾いてきたら裏返します。 *生地を流し入れる時は、適度な高さ(15cmほど)から一定の速度で流し入れると、丸く焼きあがります。 *火加減は焦らず弱火で!! *表面の気泡が出すぎると固くなって焼きすぎです。 (4) 2分程焼き上げたら出来上がりです。 *2枚目以降を焼く時は、面倒でもフライパンの表面をかるくふきとってから焼くと、きれいに仕上がります。 *生地は混ぜたら、なるべく早く焼き上げて下さい(時間が経過すると膨らみにくくなります)。 ●焼いたホットケーキは冷凍保存できます。お召し上がりになる時に電子レンジで1分程温めて下さい。 ↑ちょっと待った!白星セールで安くなってるかも!?

→商品購入・レビューページ


このページの上へ

HOME
サイトトップ